忍者ブログ
元某省役人の日記
ターゲスト管理人・ミミ・ひろゆきと闘っています。(旧ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/targest_hanketu)
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、大阪府行政書士会主催の「行政書士合格者講習会」に参加しに行きました。

場所は大阪府庁近くの大阪府赤十字会館。大阪府職員ならおなじみのビルで、大阪府の一部の部局もフロアを賃借して執務しています。私も府庁時代に会議等で利用したことがあります。

本日の参加者は200名強。このような講習会はどこの都道府県でも実施しているわけではないようで、他の府県からの参加者もいたようです。

冒頭に、大阪府行政書士会の企画広報部長の開会の言葉と会長の挨拶。

次に、行政書士の監督官庁である大阪府総務部市町村課の職員が「行政書士制度について」との題目で説明。レジュメに書いてある説明者の名前と姿をみてびっくり。私が富田林土木事務所にいたころに同じ係にいた後輩でした。彼は当時は大学卒業したてのフレッシュマンでしたが、今日は堂々と説明していました。

続いて、業務及び事務所経営についての説明や、平成18~19年に開業した先輩行政書士による体験談。ためになる話が聞けました。

大阪府内の行政書士登録者は約2500名で、そのうち堺支部は241名です。

日本行政書士会連合会のアンケートによると、大阪府内の行政書士のうち、「年間売上高500万円未満」の会員が「7割以上」を占めるそうです。私はあらかじめおおよその情報は得ていましたが、改めてなかなか厳しいものです。

どの資格にも言えることですが、昔のように「資格を取って看板を上げていれば客が来る」という時代ではありません。これは、たとえ最高峰資格の弁護士であれども例外ではありません。

ただ、逆に言えば、残りの3割くらいの人がもっと稼いでいるということですね。経営者としてのセンスがとわれるところでしょう。

この講習会に参加する前に、近くにある大阪府行政書士会館にも行ってみました。先日合格証書も届きましたので、3月10日に行政書士の登録申請に行く予約をしています。

この行政書士の登録申請時に必要な費用ですが、①登録審査手数料2万5000円、②入会預かり金(入会金に充当)25万円、③登録免許税3万円、合計30万5000円です。

高っ!

いつも思うのですが、入会金は半額くらいにならないものでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/13 プリクラ]
[06/19 ミミ鼻のど]
[06/18 NONAME]
[06/17 見たよ]
[06/17 目撃者]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
元某省役人
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ[PR]